キックで脂肪燃焼!初心者にも優しい“有酸素×無酸素”のW効果って?

「運動したいけど、何から始めればいいのかわからない…」
「キックボクシング興味あるけど、なんかハードそう…」
そんな運動初心者さんにこそ知ってほしいのが、「有酸素運動」と「無酸素運動」の違いと、それぞれの役割です!
実は、キックボクシングってこの2つの運動をバランスよく組み合わせた、超効率的なエクササイズなんです。今回は、「そもそも何が違うの?」という基礎から、初心者でも安心して始められるポイントまで、やさしく解説していきますね♪
「有酸素」と「無酸素」の違いって?
まず、有酸素運動とは、酸素を使って体脂肪をエネルギーに変える運動のこと。ウォーキングやジョギング、ダンスなどが代表です。長時間続けられるのが特徴で、脂肪燃焼にピッタリ。
一方、無酸素運動は、短時間で筋肉に強い刺激を与えるような運動のこと。筋トレや短距離ダッシュなどがこれに当たります。筋力アップや代謝の底上げに効果的です。
つまり──
◎有酸素運動:脂肪を燃やす
◎無酸素運動:筋肉を育てる
この2つを組み合わせることで、「痩せやすく・太りにくい体」がつくれるんです!
キックボクシングは“どっち”もできる万能エクササイズ!
キックボクシングの動きは、実は有酸素+無酸素のいいとこ取り!
・シャドーやミット打ちは、リズムよく動くから有酸素運動
・パンチやキックを打ち込む動作は、無酸素的な筋肉刺激
つまり、30分程度のキックボクシングで、
「脂肪燃焼」と「筋力UP」の両方を効率よくゲットできちゃうんです✨
だから、運動初心者でも続けやすく、体がどんどん変わっていくのが実感できるんですよ♪
初心者でも安心!自宅でできるミニキックメニュー
🥊【1】その場でステップ(30秒)
リズムよく足踏み。肩の力を抜いて!
🥊【2】フロントキック(左右交互に10回)
足を前に伸ばすようにキック。お腹にグッと力を入れて!
🥊【3】ジャブ&クロス(左右交互に10回)
パンチをリズムよく出してみよう!壁に向かってでもOK!
これを3セットやるだけでも、汗がじんわり出てくるはず。まずはこの「3分キック」からスタートしてみましょう♪
まとめ:まずは“知ってるだけ”で大きな一歩!
有酸素運動と無酸素運動の違いを知ることで、自分に合った運動が選べるようになります。そして、キックボクシングはその両方を一気に取り入れられる、初心者にピッタリのエクササイズ。
「ちょっと動いてみようかな」
その気持ちが、カラダを変えるスタートです!
興味がある方は、まずは体験レッスンから。楽しくストレス発散しながら、理想のカラダに近づきましょう♪
まずは、体験レッスンご実感ください👇
下記のURLからどうぞ!!
https://style-takatsuki.hacomono.jp/reserve/schedule/1/1/?trial=true

================
【kick box style 高槻】
大阪府高槻市富田町1-8-21
大和マートビル3F
📞072-648-4811
JR京都線『摂津富田駅』徒歩1分
阪急京都線『富田駅』徒歩2分
⏰
月曜定休日
火曜〜金曜 14:00〜22:00
土日祝 10:00〜18:00
================
#美ボディ #ダイエット成功 #楽しく痩せる #健康美 #理想の自分
#高槻キックボクシングジム#高槻フィットネスジム
#茨木キックボクシングジム#茨木フィットネス
#高槻パーソナルトレーニング#茨木パーソナルトレーニング#インスタで人気のキックボクシングジム#運動不足解消#美姿勢#高槻市ジム#茨木市ダイエット#摂津富田フィットネス
#ボディメイク#産後ダイエット