体力の衰えを感じたら筋トレ開始!今日からできる簡単エクササイズ

「最近、階段を上ると息が切れる…」
「体型の変化が気になるけど、何をすればいいかわからない…」

30代・40代になると、「運動しなきゃ」と思いながらも、なかなか始められない…という方も多いのではないでしょうか? 実は、筋肉は何歳からでも鍛えられる! 今からでも遅くありません✨

筋トレを始めることで、 体力UP・代謝UP・太りにくい体づくり ができるだけでなく、 肩こりや腰痛の予防 にもつながります! 今回は、 30代・40代から始める筋トレ習慣のコツ をご紹介します♪


30代・40代になると、筋肉量が自然と減少し、基礎代謝が落ちることで太りやすくなります。また、筋力が低下すると、肩こりや腰痛の原因にも…。でも、筋トレを習慣化することで、これらの悩みを予防&改善できます。

筋トレを始めると…
筋肉が増えて代謝UP!太りにくい体に
体幹が鍛えられ、姿勢が改善!肩こり・腰痛予防に◎
疲れにくくなり、日常生活がラクになる

「でも、激しいトレーニングは無理…」という方も安心! 30代・40代でも無理なく続けられる筋トレ法 をご紹介します✨


筋トレは、継続することが一番大切。そのために、こんなポイントを意識しましょう。

💡 週2〜3回からスタート!
「毎日やらなきゃ」と思うと続かなくなります。まずは 週2〜3回、10分程度から 始めてみましょう!

💡 まずは体幹&下半身を鍛える!
30代・40代からの筋トレは、 体の土台となる「体幹」や「下半身」 から鍛えるのがポイント。腰痛・膝の痛み予防にも◎

💡 無理なダイエットはNG!筋肉を育てる食事も意識
筋トレの効果を高めるには、 たんぱく質をしっかり摂ることが大切! 肉・魚・卵・豆類など、バランスよく食べましょう♪


「まず何をすればいいの?」という方に、 簡単にできる筋トレメニュー をご紹介します♪

🔥 スクワット(10回×3セット)
→ 下半身を鍛え、代謝UP&姿勢改善に効果的!

🔥 プランク(30秒×3セット)
→ 体幹を鍛え、ぽっこりお腹解消に◎

🔥 ヒップリフト(10回×3セット)
→ 腰痛予防&ヒップアップにおすすめ!

この3つだけでも、 週2〜3回続ければ体が変わるのを実感できるはず✨


まとめ

30代・40代でも、 筋トレを習慣にすれば体は変わる!

💡 今日からできるポイント
週2〜3回、無理なくスタート!
体幹&下半身を中心に鍛える!
食事にも気をつけて、健康的に筋肉を育てる!

「運動不足が気になる」「体力をつけたい」という方は、 まずは簡単な筋トレから始めてみませんか? 高槻・茨木・摂津富田エリアで パーソナルトレーニングも体験可能! ぜひ一度、プロの指導を受けてみてくださいね✨

👉 体験レッスンのお申し込みはコチラ!

下記のURLからどうぞ!!

https://style-takatsuki.hacomono.jp/reserve/schedule/1/1/?trial=true

================

【kick box style 高槻】

大阪府高槻市富田町1-8-21

大和マートビル3F

📞072-648-4811

JR京都線『摂津富田駅』徒歩1分

阪急京都線『富田駅』徒歩2分

月曜定休日

火曜〜金曜 14:00〜22:00

土日祝 10:00〜18:00

================

#美ボディ #ダイエット成功 #楽しく痩せる #健康美 #理想の自分

#高槻キックボクシングジム#高槻フィットネスジム

#茨木キックボクシングジム#茨木フィットネス

#高槻パーソナルトレーニング#茨木パーソナルトレーニング#インスタで人気のキックボクシングジム

#インスタで人気のボクシングジム#キックボクシングダイエット

#激痩せ#脂肪燃焼#全身運動

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です