美脚&パワー強化に!キックで鍛えるハムストリングスの秘密

「キックにもっとパワーがほしい!」
「脚を引き締めながら、しなやかに動けるようになりたい!」

そんなあなたに注目してほしいのが ハムストリングス(太ももの裏の筋肉) です。実は、キックを強く・美しく決めるためには、ハムストリングスをしっかり鍛えることが重要 なんです!

この筋肉がしっかり使えると、キックの威力が上がるだけでなく、姿勢の安定や脚の引き締めにも効果的✨ 逆に、ハムストリングスが弱いと、キック時にバランスを崩しやすくなったり、膝や腰に負担がかかることも…。

今回は、キックのためにハムストリングスを鍛える方法&簡単エクササイズをご紹介します! 高槻・茨木・摂津富田エリアにお住まいの方も、ぜひ参考にしてみてください♪


キックにハムストリングスが重要な理由

キックの動きは、太ももの前側(大腿四頭筋)だけでなく、裏側のハムストリングスをしっかり使うことがポイント です。

キックのスピード&威力アップ!
→ ハムストリングスが強いと、蹴り足のスイングが速くなり、キックの威力が増す

軸足の安定でバランスが良くなる
→ キックをするとき、軸足側のハムストリングスが支えることで、ブレずに力強い蹴りが打てる

脚の引き締め効果も◎
→ ハムストリングスを鍛えると、太もも裏が引き締まり、美脚効果も期待できる

「なんだかキックが弱い気がする…」「蹴り上げた後の戻りが遅い…」と感じる方は、ハムストリングスの強化がカギになります!


ハムストリングスを活かしたキックのポイント

キックの動作でハムストリングスをしっかり使うためには、次のポイントを意識しましょう!

蹴り足を素早く戻す
→ キックを出した後、ハムストリングスを意識して素早く戻すと、筋肉がしっかり働く!

軸足の安定を意識する
→ 軸足側のハムストリングスを意識しながら蹴ることで、ブレずに安定したフォームになる

上半身の力を抜いて、しなやかに蹴る
→ 余計な力が入ると、太ももの前側ばかり使ってしまうので、リラックスしながらハムストリングスを活用するのがコツ

これらを意識するだけでも、キックのキレが変わりますよ♪


今日からできる!ハムストリングス強化エクササイズ

「キック力を上げるために、ハムストリングスを鍛えたい!」という方に向けて、自宅で簡単にできるトレーニングをご紹介します!

💪 ヒップリフト(10回×3セット)
→ 仰向けになり、膝を立ててお尻を持ち上げる。ハムストリングス&お尻をしっかり使って持ち上げるのがポイント!

💪 レッグカール(左右10回×3セット)
→ うつ伏せになり、かかとをお尻に近づける動きを繰り返す。足首に軽い負荷をかけるとより効果的!

💪 スプリットスクワット(左右10回×3セット)
→ 片足を後ろに引き、前足の膝を曲げて腰を落とす。前後の足のバランスを意識しながら、太もも裏の伸びを感じよう!

この3つのトレーニングを取り入れることで、ハムストリングスの強化ができ、キックの安定感&スピードアップが期待できます✨


まとめ

キックの威力とスピードを上げるには、ハムストリングスをしっかり鍛えることが重要!

💡 今日からできるポイント
キックの動作で、蹴り足を素早く戻すことを意識!
軸足のハムストリングスを使い、安定したフォームをキープ!
ヒップリフト・レッグカールなどのエクササイズを取り入れる!

「もっとキックを強くしたい!」「美しいフォームで蹴りたい!」という方は、今日からハムストリングス強化に取り組んでみましょう! 高槻・茨木・摂津富田エリアのジムでは、パーソナルトレーニングやキックボクシングの指導も受けられるので、ぜひ一度体験してみてくださいね♪

👉 体験レッスンのお申し込みはコチラ!

下記のURLからどうぞ!!

https://style-takatsuki.hacomono.jp/reserve/schedule/1/1/?trial=true

================

【kick box style 高槻】

大阪府高槻市富田町1-8-21

大和マートビル3F

📞072-648-4811

JR京都線『摂津富田駅』徒歩1分

阪急京都線『富田駅』徒歩2分

月曜定休日

火曜〜金曜 14:00〜22:00

土日祝 10:00〜18:00

================

#美ボディ #ダイエット成功 #楽しく痩せる #健康美 #理想の自分

#高槻キックボクシングジム#高槻フィットネスジム

#茨木キックボクシングジム#茨木フィットネス

#高槻パーソナルトレーニング#茨木パーソナルトレーニング#インスタで人気のキックボクシングジム

#インスタで人気のボクシングジム#キックボクシングダイエット

#激痩せ#脂肪燃焼#全身運動

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です