背中美人を目指そう!フォームローラー&パンチ連打で引き締めボディ

「背中のお肉が気になる…」
「姿勢が悪くて猫背になりがち…」

そんな悩みを持っている方におすすめなのが、フォームローラーとパンチ連打を組み合わせた背中トレーニング!

背中は意識しないと鍛えづらい部分ですが、実はフォームローラーでほぐす+パンチ連打で筋肉を刺激することで、スッキリ引き締まったラインを作ることができます✨

「特別な器具がないと難しい?」と思うかもしれませんが、フォームローラーがあればOK! 今回は、フォームローラーで背中を整えながら、パンチ連打で鍛えるトレーニング方法をご紹介します! 高槻・茨木・摂津富田エリアにお住まいの方も、ぜひ試してみてくださいね♪


背中美人を目指す!フォームローラー&パンチ連打の効果

背中は意識しないと動かしづらい筋肉が多く、猫背や肩こり、脂肪のたるみの原因になりやすい部位です。そこで、フォームローラーとパンチ連打を組み合わせることで、ほぐし&筋力UPの両方を狙えます!

フォームローラーで肩甲骨まわりをほぐす!
→ 背中のコリをほぐし、血流UP!姿勢改善にも◎

パンチ連打で広背筋&肩まわりを鍛える!
→ 引き締まった背中&スッキリとした肩のラインを作る!

脂肪燃焼&代謝アップ効果も!
→ パンチ連打は有酸素運動の要素もあるので、背中を鍛えながら脂肪燃焼も期待できる

「背中を鍛えるとスタイルが良く見える」と言われるように、正しいトレーニングを続けることで、後ろ姿の印象がグッと変わります!


フォームローラー×パンチ連打の効果的な使い方

「どうやってトレーニングすればいいの?」という方のために、フォームローラーでほぐす→パンチ連打で鍛える流れをご紹介します!

①フォームローラーで背中ほぐし(30秒×3セット)
→ 背中の下にフォームローラーを置き、ゆっくりコロコロ転がしてほぐす。肩甲骨まわりを重点的に!

②シャドーパンチ(30秒×3セット)
→ 鏡の前で、背中を意識しながらパンチを打つ!しっかり腕を伸ばし、肩甲骨を動かすのがポイント!

③パンチ連打(20秒×3セット)
→ スピードを上げて、パンチを素早く連打!背中と二の腕の引き締め効果UP✨

この流れを週3〜4回続けることで、猫背改善・肩こり解消・背中引き締めが期待できます!


今日からできる!背中美人になるためのポイント

背中をキレイにするためには、トレーニングだけでなく、日常の意識や習慣も大切!

💡 姿勢を意識する!
→ スマホを見ているときやデスクワーク中に背中が丸まらないよう意識するだけでも違う!

💡 肩甲骨を動かす習慣をつける!
両腕を上に伸ばして、肩甲骨を寄せる動き を1日3回やるだけでも、背中の柔軟性UP!

💡 こまめにストレッチをする!
トレーニング後やお風呂上がりに軽くストレッチをすると、筋肉の緊張がほぐれてスッキリ♪

「気がついたときにやる」だけでも効果が出るので、ぜひ習慣にしてみてください!


まとめ

フォームローラーとパンチ連打を組み合わせることで、背中をほぐしながら鍛え、スッキリとした後ろ姿を手に入れることができる!

💡 今日からできるポイント
フォームローラーで背中をほぐして血流UP!
パンチ連打で背中&二の腕をしっかり引き締め!
日常の姿勢を意識して、猫背や肩こりを予防!

「背中を引き締めたい」「猫背を改善したい」という方は、まずはフォームローラー&パンチ連打を試してみましょう! 高槻・茨木・摂津富田エリアには、パーソナルトレーニングやキックボクシングのクラスもあるので、専門的な指導を受けてみるのもおすすめです♪

👉 キレイな背中を目指して、今日からトレーニングを始めましょう!

まずは、体験レッスンご実感ください👇

下記のURLからどうぞ!!

https://style-takatsuki.hacomono.jp/reserve/schedule/1/1/?trial=true

================

【kick box style 高槻】

大阪府高槻市富田町1-8-21

大和マートビル3F

📞072-648-4811

JR京都線『摂津富田駅』徒歩1分

阪急京都線『富田駅』徒歩2分

月曜定休日

火曜〜金曜 14:00〜22:00

土日祝 10:00〜18:00

================

#美ボディ #ダイエット成功 #楽しく痩せる #健康美 #理想の自分

#高槻キックボクシングジム#高槻フィットネスジム

#茨木キックボクシングジム#茨木フィットネス

#高槻パーソナルトレーニング#茨木パーソナルトレーニング#インスタで人気のキックボクシングジム

#インスタで人気のボクシングジム#キックボクシングダイエット

#激痩せ#脂肪燃焼#全身運動

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です