肩が前に⁉ 巻き肩を直して姿勢美人になる方法

💻 スマホやPCが原因⁉「巻き肩」に気づいてる?
「最近、肩が前に出ている気がする…」
「首こりや肩こりがひどくてツラい😣」
「写真を撮ると、なんだか猫背っぽい💦」
そんなお悩み、もしかすると “巻き肩” が原因かもしれません。
巻き肩とは、肩が前に出てしまい、胸が縮こまった状態のこと。
放置すると 肩こり・首こり・猫背・呼吸が浅くなる など、体の不調につながることも…。
でも大丈夫!
巻き肩は原因を知って、正しいケアをすれば改善できます✨
今回は、巻き肩の 原因と簡単にできる対策 をわかりやすく解説していきます💡
📌 巻き肩の原因は「日常のクセ」だった⁉
巻き肩の主な原因は 日々の姿勢や生活習慣 にあります!
✅ 原因1:長時間のデスクワークやスマホ📱
→ パソコン作業やスマホを見る時間が長いと、自然と肩が前に 出てしまい、そのままクセになってしまいます💻💦
✅ 原因2:筋力のバランスが悪い
→ 胸の筋肉(大胸筋)が縮こまり、背中の筋肉(肩甲骨まわりの筋肉)が弱くなると、肩が前に引っ張られてしまう ⚡
✅ 原因3:姿勢のクセ(猫背や反り腰)
→ 猫背や反り腰の人は、無意識に 肩が前に出やすい姿勢 になりがちです💡
このように 巻き肩の原因は、日常の姿勢や習慣が大きく関係している んです😲!
📌 巻き肩を改善するためのポイント
巻き肩を直すには、 3つのポイント を意識することが大切✨
🎯 1. 胸のストレッチで縮こまった筋肉をほぐす
巻き肩の人は、胸の筋肉がガチガチになっていることが多いです💦
まずは 大胸筋をしっかりストレッチ して、肩が自然に開く状態にしていきましょう!
🎯 2. 背中&肩甲骨まわりの筋肉を鍛える
背中の筋肉が弱いと、肩が前に引っ張られやすくなります😣
背中をしっかり使うトレーニングで、肩の位置を正しい位置に戻しましょう!
🎯 3. 日常生活の姿勢を意識する
「スマホを見るときに顔が前に出ていないか?」
「デスクワークのときに肩が丸まっていないか?」
日常のちょっとした姿勢の意識が、巻き肩改善の第一歩になります💡
🏡 自宅で簡単!巻き肩改善ストレッチ&エクササイズ
「じゃあ具体的にどうすればいいの?」という方へ!
初心者でも簡単にできるストレッチ&エクササイズ をご紹介します✨
🧘 1. 壁を使った胸ストレッチ(大胸筋ほぐし)
✅ やり方
- 壁に片手をつき、肘を90度に曲げる
- 壁を支点にして、体をゆっくり反対側へひねる
- 胸の筋肉が伸びるのを感じながら30秒キープ
💡 ポイント
・ 痛すぎない範囲で行う
・ 反対側も同じようにストレッチ
💪 2. 肩甲骨を寄せるエクササイズ(背中を鍛える)
✅ やり方
- 両手を肩の高さで前に伸ばす
- 肩甲骨を寄せながら、肘を後ろに引く (肩甲骨をギュッと寄せるイメージ)
- ゆっくり元の位置に戻す(10回×2セット)
💡 ポイント
・ 背中の筋肉を意識して動かす
・ 腰が反らないように注意
📱 3. スマホ&PC姿勢を見直す
巻き肩を改善するには、日常の姿勢も大事!
✅ スマホを見るときのポイント
・ スマホは顔の高さまで上げる!
・ うつむかないように意識する
✅ デスクワーク時のポイント
・ 背筋を伸ばし、肩を軽く後ろに引く
・ 椅子に深く座り、腰と背中をサポートするクッションを使うと◎
💡 まとめ:巻き肩を改善して、スッキリ美姿勢へ!
「肩が前に出てるかも?」と感じたら、巻き肩のサインかも!
✔ 原因は、スマホやPCの長時間使用・筋力のアンバランス・姿勢のクセ!
✔ 改善のポイントは、胸のストレッチ&背中のトレーニング&姿勢の見直し!
✔ 1日5分のケアで、スッキリした姿勢を手に入れよう✨
高槻市・茨木市・摂津富田エリアで、もっと詳しく巻き肩を改善したい方は、パーソナルトレーニングやストレッチ指導 を受けるのもおすすめ!
「もっと詳しく知りたい!」という方は、お気軽にご相談くださいね😊💕📍 あなたの姿勢、美しく整えませんか?
今すぐできるセルフケアから始めてみましょう!
まずは、体験レッスンご実感ください👇
プロフィールのURLからどうぞ!!
@kickboxstyle.takatsuki
================
【kick box style 高槻】
大阪府高槻市富田町1-8-21
大和マートビル3F
📞072-648-4811
JR京都線『摂津富田駅』徒歩1分
阪急京都線『富田駅』徒歩2分
⏰
月曜定休日
火曜〜金曜 14:00〜22:00
土日祝 10:00〜18:00
================
#美ボディ #ダイエット成功 #楽しく痩せる #健康美 #理想の自分
#高槻キックボクシングジム#高槻フィットネスジム
#茨木キックボクシングジム#茨木フィットネス
#高槻パーソナルトレーニング#茨木パーソナルトレーニング#インスタで人気のキックボクシングジム
#インスタで人気のボクシングジム#キックボクシングダイエット
#激痩せ#脂肪燃焼#全身運動