🍚【ダイエットの常識】「ご飯」を食べて痩せる!正しい「ご飯とおかず」の組み合わせ方

「ダイエット中はご飯は我慢…」「おかずばかり食べてしまう…」そんな風に思っていませんか?
🤔 実は、ご飯(炭水化物)は、私たちの体を動かす大切なエネルギー源であり、ダイエットの成功には欠かせない栄養素なんです。今回は、キックボクシングの効果をさらに引き出す、「ご飯とおかず」の正しい組み合わせ方について解説します!
なぜ「ご飯」はダイエットに必要不可欠なの?
ご飯に含まれる糖質は、脳や筋肉を動かすための最も重要なエネルギー源です。特に、キックボクシングのような高強度の運動では、瞬発的に大きなエネルギーが必要になります。糖質を制限すると、エネルギー不足でパフォーマンスが低下したり、疲れやすくなったりしてしまいます。
また、ご飯を抜くと、満腹感が得られにくくなり、おかずを食べ過ぎてしまう原因にもなります。🍚 ご飯を適量食べ、おかずとのバランスを取ることで、無理なく満足感を得られ、健康的にダイエットを続けることができます。
今日からできる!「ご飯とおかず」の黄金バランス
難しく考える必要はありません。以下の3つのポイントを意識するだけで、健康的な食生活を送ることができます。
- 「主食・主菜・副菜」を揃える:ご飯(主食)、肉や魚、大豆製品(主菜)、野菜やきのこ、海藻類(副菜)を揃えることで、栄養バランスが整いやすくなります。
- ご飯は毎食適量を:ご飯は毎食、こぶし一つ分を目安に食べましょう。血糖値の急上昇を防ぐために、ご飯を食べる前に、野菜や汁物から食べ始めるのがおすすめです。
- タンパク質と食物繊維を意識:おかずは、筋肉の材料となるタンパク質と、満腹感を与え、腸内環境を整える食物繊維を意識して摂りましょう。鶏むね肉、魚、豆腐、ブロッコリーなどがおすすめです。
ご飯は「ダイエットの敵」ではありません。正しい知識を身につけ、ご飯とおかずをバランス良く組み合わせることで、健康的で美しい体を手に入れることができますよ!次回は、キックボクシングに欠かせない「スタミナ強化」について解説します。お楽しみに!
まずは、体験レッスンご実感ください👇
下記のURLからどうぞ!!
https://style-takatsuki.hacomono.jp/reserve/schedule/1/1/?trial=true
高槻市、茨木市のキックボクシング、ボクシング、フィットネス、パーソナルトレーニングジムはstyle高槻にお任せ
================
【kick box style 高槻】
大阪府高槻市富田町1-8-21
大和マートビル3F
📞072-648-4811
JR京都線『摂津富田駅』徒歩1分
阪急京都線『富田駅』徒歩2分
⏰
月曜定休日
火曜〜金曜 14:00〜22:00
土日祝 10:00〜18:00
================
#美ボディ #ダイエット成功 #楽しく痩せる #健康美 #理想の自分
#高槻キックボクシングジム#高槻フィットネスジム
#茨木キックボクシングジム#茨木フィットネス
#高槻パーソナルトレーニング#茨木パーソナルトレーニング#インスタで人気のキックボクシングジム
#インスタで人気のボクシングジム#キックボクシングダイエット
#激痩せ#脂肪燃焼#全身運動
苧谷孝祥(オタニ タカヒロ)
パーソナルトレーナー
【保有資格】
NESTA-PFT(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定パーソナルフィットネストレーナー)
ファンクショナルアナトミースペシャリスト(身体の機能解剖学に基づいた専門知識)
ファスティングマイスター(内側からの健康をサポートするファスティング指導)