スキニーパンツは怖くない!運動初心者でもできる「脚痩せ」トレーニング

「キックボクシングを始めたら、逆に脚が太くなるんじゃないか不安…」「下半身の脂肪がなかなか落ちなくて、細いパンツが履けない…」そんな悩み、ありませんか?😔
実は、キックボクシングはほっそりとした美脚を作るのに、最高のトレーニングなんです!今回は、キックボクシングの動作を活かしながら、太ももやふくらはぎの気になる部分を効率よく引き締める「ほっそり脚痩せ」の秘密とトレーニング法を解説します。
なぜキックボクシングが「ほっそり脚痩せ」に効くの?
キックボクシングの動作には、脚を細くする上で重要な要素が詰まっています。
- 脂肪燃焼の効率が高い:キックやステップは、体の中で最も大きな筋肉である下半身(太ももやお尻)を大きく使います。これにより、基礎代謝が上がり、全身の脂肪が効率よく燃焼されます。脚の脂肪が落ちることで、ほっそりとしたラインが出てきます。🔥
- インナーマッスルが使える:キックを打つ際は、体幹を安定させながら、脚の付け根にある腸腰筋(インナーマッスル)をしっかり使います。この筋肉が使えるようになると、姿勢が整い、脚のラインがまっすぐになり、むくみにくい体になります。
- しなやかな筋肉がつく:キックボクシングは、瞬発力と柔軟性の両方が求められます。ボクサーのようにしなやかで弾力のある筋肉がつくため、「ゴツい脚」になる心配はありません。ストレッチ要素も多く、女性らしい美しいラインが作られます。✨
キックボクシングにプラス!ほっそり脚痩せトレーニング3選
ジムでの練習に加えて、この3つの自宅トレーニングをプラスすることで、さらに脚痩せ効果を加速させましょう。
- カーフレイズ(ふくらはぎ):壁や椅子に手を添え、かかとをゆっくり上げ下げします。ふくらはぎの筋肉を鍛えつつ、血液を心臓に戻すポンプ作用を助けるため、むくみ解消に非常に効果的です。
- ワイドスクワット(太もも内側):足を肩幅より大きく広げ、つま先を外側に向けます。この状態で深く腰を落とすと、内ももの筋肉(内転筋)にしっかり効きます。内ももが引き締まると、脚全体が細く見えます。
- 片足レッグレイズ(お尻・裏もも):四つん這いになり、片方の脚を膝を曲げたまま天井に向かってゆっくり上げ下げします。お尻と太ももの裏(ハムストリングス)を重点的に鍛え、ヒップアップと裏ももの引き締めに役立ちます。🍑
脚は、ダイエットの成果が最も分かりやすく出る部位の一つです。キックボクシングで大きく脚を動かし、脂肪を燃やしながら、ターゲットを絞った自宅トレーニングを組み合わせることで、憧れのほっそり美脚をすぐに手に入れることができますよ!
次回は、効率的なダイエットに欠かせない「有酸素運動」と「無酸素運動」の組み合わせ方について解説します。お楽しみに!
🎯体験トレーニング受付中!
「興味はあるけど不安…」そんな方こそまずはお試しを!✨
📩LINEからお気軽にお問い合わせください!
あなたの「やってみたい」を全力でサポートします💪🔥
トレーニング未経験の方も大歓迎!✨
まずは、体験レッスンご実感ください👇
下記のURLからどうぞ!!
https://style-takatsuki.hacomono.jp/reserve/schedule/1/1/?trial=true
高槻市、茨木市のキックボクシング、ボクシング、フィットネス、パーソナルトレーニングジムはstyle高槻にお任せ
================
【kick box style 高槻】
大阪府高槻市富田町1-8-21
大和マートビル3F
📞072-648-4811
JR京都線『摂津富田駅』徒歩1分
阪急京都線『富田駅』徒歩2分
⏰
月曜定休日
火曜〜金曜 14:00〜22:00
土日祝 10:00〜18:00
================
#美ボディ #ダイエット成功 #楽しく痩せる #健康美 #理想の自分
#高槻キックボクシングジム#高槻フィットネスジム
#茨木キックボクシングジム#茨木フィットネス
#高槻パーソナルトレーニング#茨木パーソナルトレーニング#インスタで人気のキックボクシングジム#インスタで人気のボクシングジム#キックボクシングダイエット
#激痩せ#脂肪燃焼#全身運動