運動しても脚が細くならない人へ!自宅でできる最強のリンパケア術

「キックボクシングでいっぱい動いているのに、太ももやふくらはぎがなんだかパンパン…」「朝と夜で脚の太さが全然違う…」そんな風に感じていませんか?😔
実は、脚が太く見える原因は、脂肪だけでなく、「むくみ」と「老廃物」の滞りが9割を占めているんです!キックボクシングでいくら脂肪を燃やしても、老廃物が詰まっていると効果は半減。今回は、脚の内側からスッキリさせて、細くしなやかな脚を手に入れるための「下半身痩せの秘密」を解説します!
脚が太く見える最大の原因は「老廃物の滞り」
下半身の悩みは、ほとんどの場合、「水太り」や「冷え」が深く関係しています。
- 水分の重力貯金:
デスクワークや立ち仕事が多いと、重力の影響で水分や老廃物が下半身に溜まりやすくなります。これが、夕方になると脚がパンパンになるむくみの正体です。 - 冷えによる悪循環:
脚が冷えると、血管が収縮し、血液やリンパの流れが悪くなります。流れが滞ることで、老廃物がうまく回収されず、脂肪と結びついてセルライトの原因になったり、さらに脚を太く見せてしまいます。 - 🥊キックの疲労物質:
キックボクシングで激しく動いた後も、筋肉に疲労物質(乳酸など)が溜まります。これも一種の老廃物であり、しっかり流さないと、脚のハリや太さに繋がります。
キックボクシング効果を加速!「リンパ」と「老廃物」を流すメカニズム
老廃物を流すリンパ管は、心臓のようなポンプ機能を持っていません。だからこそ、意識的に「流す」ための行動が必要です。
- 筋肉がリンパを絞り出す:
キックボクシングのステップやキックは、下半身の筋肉(特にふくらはぎ)をポンプのように動かし、リンパの流れを促進する最高の運動です。運動中は水分補給を徹底し、老廃物を血液に乗せて回収しやすくしましょう。 - 股関節を開く=リンパ節の掃除:
太ももの付け根の**鼠径部(そけいぶ)**には、全身の老廃物が集まる大きなリンパ節があります。ここが硬くなっていると、下半身全体の流れがストップしてしまいます。股関節を大きく動かすストレッチが、リンパ節を活性化する掃除の役割を果たします。 - マッサージで排出を促す:
運動後やお風呂上がりは、血行が良くなっているため、老廃物を流す絶好のチャンスです。外部からの刺激(マッサージ)で、流れを物理的にサポートしましょう。
今日から実践!「内側から細くなる」簡単セルフケア3選
自宅でできて、キックボクシング後の疲労回復にも効くケアをご紹介します。
- 壁を使った「足上げリセット」:
仰向けになり、両足を壁に垂直に立てかけます。この状態で5分〜10分リラックス。重力を使って、下半身に溜まった血液や水分を上半身に戻す、最も簡単なむくみ解消法です。 - 💦ふくらはぎの「ポンプ絞り」:
ふくらはぎは「第二の心臓」です。座った状態で、ふくらはぎを両手で包み込み、下から上へとグッと圧をかけながら揉み上げます。足首から膝裏のリンパ節まで、老廃物を押し出すイメージで。 - 股関節の「そけい部流し」:
あぐらをかいた状態で、太ももの付け根(鼠径部)を、親指以外の4本指で優しく内側から外側へと撫でるようにマッサージします。滞りやすいリンパ節を刺激し、下半身全体の流れをスムーズにします。
下半身痩せは、脂肪燃焼(キックボクシング)と老廃物排出(セルフケア)のコンビネーションで攻略できます。運動で頑張った体を、しっかりケアしてあげることで、あなたの脚は必ず細く、そして強くなっていきます!
次回は、効率的なダイエットに欠かせない「有酸素運動」の極意について解説します。ただ走るだけじゃない、キックボクシングの効果を最大限に引き出す最強の組み合わせ方をご紹介します。お楽しみに!
まずは、体験レッスンご実感ください👇
下記のURLからどうぞ!!
https://style-takatsuki.hacomono.jp/reserve/schedule/1/1/?trial=true
高槻市、茨木市のキックボクシング、ボクシング、フィットネス、パーソナルトレーニングジムはstyle高槻にお任せ
================
【kick box style 高槻】
大阪府高槻市富田町1-8-21
大和マートビル3F
📞072-648-4811
JR京都線『摂津富田駅』徒歩1分
阪急京都線『富田駅』徒歩2分
⏰
月曜定休日
火曜〜金曜 14:00〜22:00
土日祝 10:00〜18:00
================
#美ボディ #ダイエット成功 #楽しく痩せる #健康美 #理想の自分
#高槻キックボクシングジム#高槻フィットネスジム
#茨木キックボクシングジム#茨木フィットネス
#高槻パーソナルトレーニング#茨木パーソナルトレーニング#インスタで人気のキックボクシングジム
#インスタで人気のボクシングジム#キックボクシングダイエット
#激痩せ#脂肪燃焼#全身運動
苧谷孝祥(オタニ タカヒロ)
パーソナルトレーナー
【保有資格】
NESTA-PFT(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定パーソナルフィットネストレーナー)
ファンクショナルアナトミースペシャリスト(身体の機能解剖学に基づいた専門知識)
ファスティングマイスター(内側からの健康をサポートするファスティング指導)


